お知らせ

投稿日:2025年6月6日

企業を大きくすると、サービスは良くなるのか?

最近、ふとこんなことを考えることがあります。

「企業って、大きくすればするほど、サービスも良くなるんだろうか?」

もちろん、大きな会社には人手や資金力があって、

設備投資や分業が進み、効率的にサービスを回せる強みがあります。

ただ一方で、お客様からこんな声を聞くこともあります。

「細かな希望が伝わりにくくなった」

「担当がコロコロ変わって不安だった」

「結局、誰が責任を持ってくれているのかわからなかった」――

企業規模が大きくなればなるほど、一定の距離や“仕組み化”が必要になります。

でもそれが、かえって本来の“寄り添い”や“気づかい”を遠ざけてしまうこともあるのではないか、と思うのです。

私たち松本工務店は、決して大きな会社ではありません。

だからこそ、直接顔を合わせてお話を聞き、現場を見て、提案して、施工までする。

そんな一つひとつの積み重ねを大事にしてきました。

規模の大小にかかわらず、

「ちゃんと向き合ってくれる人がいる」

そんな信頼こそが、サービスの根っこなのかもしれません。

背伸びをせず、今できることを、丁寧に。

松本工務店は、“近くてちょうどいい”サービスを、これからも目指していきます。

内装リフォーム・リノベーション工事は大阪府堺市の『松本工務店』へ
松本工務店
〒590-0834
大阪府堺市堺区出島町4-3-7

お知らせ

関連記事

お客さまのニーズに合わせたプランをご提案します

お客さまのニーズに合わせたプランをご提案…

大阪府堺市の松本工務店は、リフォーム工事やリノベーション工事を積極的に承っています。 今回は、「リフ …

【2階トイレ新設リノベーション:有効寸法と配管ルートを確保する解体工事】

【2階トイレ新設リノベーション:有効寸法…

前回の記事でご紹介したように、2階にトイレを新設するための解体工事が進行中です! 今回は、有効寸法の …

【適材適所とは】曲がった松の木が教えてくれた、素材と人の活かし方

【適材適所とは】曲がった松の木が教えてく…

「適材適所」は、木の世界から生まれた知恵 「適材適所(てきざいてきしょ)」とは、その人や物の特性を見 …

お問い合わせ  採用情報