お知らせ

投稿日:2025年5月16日

【5月16日は写真の日】“撮る”ことで伝えるリフォームの裏側

5月16日は「写真の日」。

日本で初めて写真が撮影されたとされるこの日、写真のもつ力にあらためて注目が集まります。

私たち松本工務店でも、日々のリフォーム現場で「写真」をとても大切にしています。

完成写真だけでなく、施工前・施工中・施工後のすべてを記録し、お客様にしっかり伝えることを心がけています。

写真は“見えない部分”を伝えるための道具

リフォーム工事では、構造の中や配管など、工事が終わると見えなくなってしまう箇所が多くあります。

「どんな工事をしたのか」「中はどうなっているのか」──そういったご不安に応えるためにも、写真はとても役立ちます。

・解体前の状態

・設備の入れ替え中の様子

・仕上げ前の下地や配線の工事内容

こうした写真をお客様にご共有することで、「ちゃんとやってくれてるんやな」と安心していただける機会が増えました。

写真は“信頼”を積み重ねるためのもの

私たちは、「職人としてのこだわりを見せたい」わけではありません。

それよりも、「ちゃんと説明できること」「安心してもらえること」を大切にしています。

写真があれば、

「ここはこんなふうに作業してますよ」

「中はこういう風になってますよ」

と、言葉だけでは伝えにくいことも、目で見て理解していただけます。

SNSやホームページでも公開中!

松本工務店では、工事中の写真をSNSやホームページにも掲載しています。

「どんな工事をしているのか」「どんな職人が現場にいるのか」──

ちょっとのぞいてもらえるだけで、会社の雰囲気も感じていただけるはずです。

>【施工事例はこちら】

https://ma2motocooomu10.com/works/

まとめ|“伝わる写真”を、これからも

5月16日の「写真の日」をきっかけに、改めて“伝えるための写真”の大切さを感じています。

記録として、説明として、信頼の積み重ねとして。

これからも松本工務店は、わかりやすく・誠実に工事の様子をお届けしていきます。

内装リフォーム・リノベーション工事は大阪府堺市の『松本工務店』へ
松本工務店
〒590-0834
大阪府堺市堺区出島町4-3-7

お知らせ

関連記事

信頼できるリフォーム・リノベーション工事業者です!

信頼できるリフォーム・リノベーション工事…

「キッチンやトイレのリフォームを依頼したい」 「安心して頼める業者を探している」 弊社であれば、この …

更に多くの信頼とチャンスを築いていく為に

更に多くの信頼とチャンスを築いていく為に

先日、私たちが手掛けた内装リフォーム工事を好評価してくれた、戸建て賃貸オーナー様が「松本工務店」の宣 …

松本工務店はLIXILリフォームネット登録店です!

松本工務店はLIXILリフォームネット登…

私共は堺市堺区出島町に拠点を置き お家や店舗のリフォーム・リノベーションを生業としております そして …

お問い合わせ  採用情報