お知らせ

投稿日:2025年6月3日

「“古い家=壊す”はもったいない?本当にいいリフォームってなんだろう」

「そろそろ建て替えかな…」

そんな風に悩んでいる方にこそ、声を大にして伝えたいことがあります。

“壊さず活かす”リフォームこそ、これからの選択肢です。

■ 解体せずに、活かすという選択

築30年を超える木造住宅。

たしかに外観は古く感じるかもしれません。でも、柱や梁に使われている木材は、時間と共に乾燥し、強くなっています。

そういった家の「骨格」を活かせば、コストも抑えられ、丈夫で快適な住まいに生まれ変わらせることが可能です。

■ 松本工務店が大切にしている“リフォームの考え方”

松本工務店では、「全部壊してやり直す」のではなく、

「残せる部分を見極めて、上手に活かす」ことを大切にしています。

使える木材は残す 必要な部分だけを更新する 自然素材を活かして、空気の質まで考える

こうした“ていねいな判断”が、住み心地の良さや安心感につながるのです。

■ リフォーム=見た目だけじゃない!

リフォームというと、キッチンやお風呂がピカピカになる…という“表面的な変化”を想像しがちですが、それだけではありません。

断熱性能の向上 動線の見直し 家族構成に合った間取り変更

住まいの「中身」をしっかり見直すことが、本当の意味での快適さにつながります。

■ 大手にはできない“目の届く仕事”を

松本工務店は、堺市を拠点にした小さな工務店です。

だからこそ、営業から現場まで一貫して責任を持ち、「その家に一番合った提案」を直接お話しできます。

“住まいをつくる”というより、“暮らしを整える”仕事がしたい。

それが、私たちのリフォームです。

■ おわりに|今ある家を、もっと好きになるために

もし、「この家、そろそろ限界かな…」と感じていたら、壊す前に一度ご相談ください。

もしかすると、「今の家を活かす」ことが、いちばん賢い選択かもしれません。

📞 無料相談・見積もりはお気軽に

📍堺市周辺の住宅・店舗リフォームは【松本工務店】へ

https://ma2motocooomu10.com

内装リフォーム・リノベーション工事は大阪府堺市の『松本工務店』へ
松本工務店
〒590-0834
大阪府堺市堺区出島町4-3-7

お知らせ

関連記事

Panasonicショールーム堺

Panasonicショールーム堺

今日は現場終わりに松本工務店が利用している材木屋さん「ダルマ」のイベント「ダルマのショールーム相談会 …

少し寒くなって来たので

少し寒くなって来たので

オリジナルブのブルゾンを作りました 秋を感じさせるような色味のキャップも作りました この度、オリジナ …

堺市洗面化粧台交換工事

堺市洗面化粧台交換工事

堺市西区鳳 I様邸 洗面化粧台の交換工事をさせて頂いきました ありがとうございます 今回交換させて頂 …

お問い合わせ  採用情報